モンステラを育てる為の植物育成ライトを購入する際に気にするポイントとしては、ライトの色が自ら希望する色と合っているか?という点と、E26口金のライトを使う場合は、E26口金用のライトスタンドも合わせて購入する必要がある点です。特にE26口金用のライトスタンドを購入する際には、スタンドが”E26口金対応”となっていたとしても、サイズが合わずライトが取りつけらない事がある為、注意が必要です。またクリップ型のライトだと大型のモンステラまではカバーできない為、大きなモンステラや広い範囲に照明を当てる際には、三脚スタンド型の植物育成ライトを選ぶと便利です。
目次
私が現在モンステラ栽培で利用している植物育成ライト
以下は、私が実際に利用している植物育成ライトです。植物育成ライトは、冬の期間、室内でモンステラを栽培する際の補助として利用しています。
明るさ110W相当植物育成ライト(定格消費電力12.5W):クリップ型
「明るさ110W相当植物育成ライト(定格消費電力12.5W)」を実際に利用していて思った事は、光の黄色が強いのでライト点灯直下では、植物本来の色を鑑賞する事ができません。省エネタイプで明るいライトなので、成長促進として利用するがよいかと思います。
特徴
- 288個のLEDランプを搭載
- 太陽の光のような全光スペクトル
- 光の色は黄色
- 380nmから800nmまでの光束提供するため植物の育成状況や種類に合わせてぴったりな波長の光を照射
- 照明面積を拡大しより多くの植物により効率的な照明を提供
- 3時間/ 6時間/ 12時間の照明設定が可能
- 照明のON、OFFを自動設定できるので管理が楽
- 明るさを5%、20%、40%、60%、80%、100%の6段階で調整可能
- 明るさは110W相当で定格消費電力12.5Wの省エネ設計
商品の詳細
明るさ80W相当植物育成ライト:三脚スタンド型
三脚スタンド型の植物育成ライトは、大型のモンステラや広い範囲に照明を当てたい場合に有効です。5500K(ケルビン)あるのでモンステラの栽培には十分な明るさです。植物用のライトは白色を選ぶと植物本来の色味を確認する事ができるので育成面も鑑賞面も優れています。
特徴
- 80個のハイパワーLEDを装備
- 光の色は白色
- モンステラの栽培に必要な太陽光に相当する5500K(ケルビン)の光
- 3時間/ 9時間/ 12時間の照明設定が可能
- 照明のON、OFFを自動設定できるので管理が楽
- 三脚スタンド付きなので大型のモンステラにも使いやすい
商品の詳細
明るさ80W相当植物育成ライト(E26口金)(定格消費電力20W)
明るさ80W相当で、光の色が白色の明るいライトです。ライトの直下にモンステラを配置すると、とても成長します。ただしスポット型なので、別途クリップやスタンドが必要なのと、照射される面積が少ないのがデメリットです。
特徴
- 120個のLEDを装備
- 光の色は白色
- 明るさは80W相当で定格消費電力20W
- 利用する際にはE26口金対応、125(高さ)×58mm(直径)に対応したソケットクリップ、もしくはスタンドが別途必要
商品の詳細
E26口金用ライトスタンド
上記でご紹介した「明るさ80W相当植物育成ライト(E26口金)(定格消費電力20W)」を利用する際に取り付けているスタンドです。安い価格で購入できるスタンドです。高さが低いので、私は下に台を利用して使っています。背丈の低いモンステラを栽培する際に便利なライトです。
特徴
- 上記の明るさ80W相当植物育成ライト(E26口金)が取り付けられるスタンド
- スイッチ付きなので電源のON/OFFが可能
- 簡単に組み立てができる
商品の詳細
私はAmazonビジネス会員に登録してあるので、かなり安くモンステラを栽培する為の用品を購入しています。Amazonでの買い物が多いにも関わらず、ビジネス会員や、プライム会員に登録されていない方は、登録しておいた方がお得です。またAmazonプライムカードも合わせて利用すると、Amazonのポイントがとても貯まるので、ポイントを利用して更に安くお買い物ができますのでおすすめです。
植物育成ライト栽培期間中のモンステラ
屋外の気温が10℃を下回る事がある11月、12月、1月、2月、3月、4月は、植物育成ライトを使いモンステラを屋内栽培しています。モンステラの屋内栽培については、以下のページでまとめています。
モンステラの栽培に必要な植物育成ライトのご紹介は以上です。次に照度計をご紹介いたします。
モンステラの栽培用品
私がマンションでモンステラを栽培している際、実際に利用している栽培用品について以下のページでご紹介いたします。
関連記事:モンステラの栽培用品