
最新の栽培記録
INFOMATION
マンションで栽培しているモンステラの栽培記録です。過去の栽培経験上、私の栽培環境では、斑入りのモンステラは傷みやすく美しい葉姿を維持しながら年単位の維持が難しい為、緑多めのモンステラを主に栽培しています。一部、葉がいずれ傷む事を想定して、地植えで栽培している斑入りのモンステラもあります。現在栽培しているモンステラについては、モンステラの種類ページでご紹介しています。栽培環境についてご確認されたい方は、モンステラの栽培環境ページをご確認下さい。以下では、実際に栽培しているモンステラの最新栽培記録を時系列に配信しています。
Contents
主なコンテンツ
モンステラを大きくする
1年で2メートルまで育てた実績
モンステラを1年で2メートルまで美しく大きく育てた実績とポイントについてまとめています。モンステラはお金があれば手に入りますが、大きく美しく育てるノウハウは、どんなにお金があっても手に入れる事はできません。グリーンハンドを手に入れる為には、植物との会話ができるかどうかです。



モンステラを剪定する
天井まで育てたら剪定
モンステラを大きく天井に届くまで育てたら剪定(カット)を行います。私はモンステラが天井に届くまで剪定は一度も行っていません。剪定を行わない方が美しく育ちますし、モンステラにとって全てのパーツが成長する為には必要です。人間都合での剪定は成熟しきるまで絶対に行いません。



モンステラを増やす
剪定したモンステラを増やす
モンステラを大きく天井に届くまで育てて剪定(カット)したら、次はモンステラを増やします。モンステラを増やす方法には、主に水耕栽培、挿し木、茎伏せの3種類があります。カット直後のモンステラは鮮度がとても高い為、直ぐに水差しすれば私の栽培環境であれば3~4日で根が生えてきます。



モンステラを仕立てる
モンステラを美しく仕立てる方法
モンステラを大きく天井に届くまで育てて剪定(カット)し増やしたら、モンステラを仕立てながら美しく育てていきます。モンステラの代表的な仕立てには、主に支柱仕立て、根立ち(根上がり)、幹立ち(幹上がり)の3種類があります。それぞれの方法で仕立てたモンステラをご紹介します。



モンステラの地植え栽培
モンステラを巨大化させたいなら地植え
モンステラを大きく天井に届くまで育てて剪定(カット)し増やし仕立てた後、更に大きく成長させる方法として地植え栽培があります。地植え栽培は、モンステラを越冬させる必要がある為、雪が降る寒い地域では難しいですが、私がモンステラを育てている湘南エリアでは地植え栽培が可能です。



モンステラの種類
These are recommended Monsteras.
以下は、私が育てているモンステラの種類の中でも特に育てやすく観葉価値が高いと思っているモンステラです。
上記のモンステラは全て温室等の特別な環境では無く、一般家庭(マンション)で育てています。上記以外にも育てているモンステラについては、以下のページでまとめています。
「私のモンステラ」へようこそ
Welcome to my monstera.

About
私のモンステラについて
2021年11月からモンステラの栽培を開始しました。栽培開始と同時に本サイトを立ち上げ栽培記録を配信し続けています。モンステラを集める事よりも大切に大きく美しく育てる事に重点を置いて日々栽培しています。本サイトでは主に以下の様な内容をまとめています。
- 温室で栽培しているモンステラの情報では無く、全てマンションで栽培しているモンステラの情報を配信しています。
- モンステラ(斑入りのモンステラは除く)は、温暖な沖縄などの地域でなくても、ちゃんとお世話をすれば寒さに対する耐性が付き、私がモンステラを栽培している湘南エリアでも地植え栽培にて1メートル以上の葉に成長します。
- 斑入りのモンステラについては、日本の気候の影響を受けやすい一般家庭では、美しい葉姿を保ちながらの年単位での長期栽培はとても難しいと実際の栽培を通じて経験しています。その為、斑が鮮やかな株、高額でレアな斑入りの株は栽培していません。耐性のありそうな株を厳選して育てています。
- モンステラを選ぶ際は、希少価値では判断していません。温度差、湿度差が大きい日本の気候の影響を受けやすい一般家庭でも、年単位で美しく育てられそうな緑が多い種類や、仕立て上げた将来の草姿がイメージできる株を厳選しています。
- 個人的にモンステラは、葉の模様(斑入り)よりも葉のシルエットの方が美しさやセンスを感じる為、葉姿、草姿のラインが美しい緑一色のモンステラを選んで栽培しています。ただし、モンステラの魅力は丸葉だと感じる為、いびつな葉や奇形の葉のモンステラは育てていません。
- モンステラの本当の姿は成熟させないと見えてきません。その為、私が育てているモンステラは、2メートル50センチの天井の高さまで成長しない限りは剪定していません。
- モンステラは高価なレア物じゃなくても、仕立て方次第で美しくなります。安くても時間をかけて大切に育てたモンステラはとても美しいです。入手してドヤ顔では無く、美しく育ててドヤ顔な人が増えた方がモンステラたちも喜ぶと思います。植物たちを楽しませてあげる事が園芸ではないでしょうか。
本サイトは、モンステラを年単位の長期で大切に美しく育てたい方に向けて、愛好家の立場で情報をまとめています。
