イエローマリリン

Monstera Deliciosa Yellow Variegata "Yellow Mariyln"

概要

Overview

モンステラデリシオーサイエローマリリンは、デリシオーサ黄斑が入ったモンステラです。イエローモンスターよりも鮮やかな黄斑が入ります。オーレアとの違いが不明だった為、イエローマリリンを購入した園芸店の方に質問したところ、デリシオーサに鮮やかな黄斑が入ったモンステラの事をイエローマリリンと呼ぶそうです。ボルシギアナ黄斑が入ったモンステラオーレアと呼ぶ事はありますが、イエローマリリンとは呼ばず、デリシオーサ黄斑が入ったモンステラのみをイエローマリリンと呼ぶそうです。

現在栽培しているモンステライエローマリリン

現在栽培しているモンステライエローマリリンは、2022年5月30日より栽培を開始しているトップカットになります。モンステラはなるべく明るい場所で大きく育てています。なので、が鮮やかすぎると傷んで焼けやすい為、は極力目立ちすぎず、でもの存在感も感じられるバランスの株を選んで育てています。が控えめな方が株も丈夫で育てやすいです。があまり入っていないでも大きく育てると見た目の印象がとても良いです。価格が高い鮮やかな斑入のモンステラも沢山育ててきたのですが、環境の変化が激しい一般家庭では、特に斑入部分が痛みやすく大きく育てる事が出来ませんでした。

トップカットのイエローマリリン
(2022年5月30日に撮影)

2022年5月30日より栽培を開始したトップカットのイエローマリリンです。栽培を開始した2022年5月30日に撮影しました。

が鮮やかなほど、価格が高くなりますが、が鮮やかすぎると斑入部分が痛みやすく、環境の変化が大きい一般家庭では栽培が難しい為、なるべく緑多めの株を選んで購入しました。

イエローマリリンのトップカット苗の飼育を開始

2回連続斑が無い緑一色の葉が開いたイエローマリリン
(2022年10月18日に撮影)

2022年10月18日(過去の栽培記録はこちら)、2023年7月9日(過去の栽培記録はこちら)と2回連続でが無い緑一色のが開きました。切り戻ししようかと思ったのですが、元々が少ない株を選んで購入している事と、葉柄にはが入っている事を確認できた為、いずれは復活するであろうと見込み、切り戻しせずこのまま栽培を継続しました。

イエローマリリンに斑が入らない葉が開く

10ヶ月ぶりに斑入の葉が開く
(2023年9月11日に撮影)

まったく斑入が開かなくなってしまっていたイエローマリリンですが、10ヶ月ぶりに斑入が出てきました。写真はが開いてからしばらく経過後撮影しているので、黄斑が鮮やかになっています。斑入のモンステラが緑一色のに戻っても、斑入が復活する事が確認できました。

特徴

Features

モンステライエローマリリンの主な特徴をご紹介致します。

01

大きな葉に入る黄斑

イエローマリリンは、デリシオーサ黄斑が入ったモンステラです。ボルシギアナ黄斑が入ったモンステラオーレアと呼ばれています。モンステラデリシオーサは、モンステラの種類の中で最もが大きく成長するモンステラです。大きく成長し、穴のあいたに鮮やかな黄斑が入ります。

02

斑が定着しにくい

イエローマリリンで販売されているモンステラの中には、たまたま一枚の黄斑が入った株があります。私自身も購入してしまった事があるのですが、一枚の黄斑が入っている株は、が安定しない事が多かったです。安定して全てのが入るイエローマリリンは、葉柄までが入っています。逆にが強すぎると、斑入が痛みやすいので、イエローマリリンの株選びは悩みます。

03

希少価値が高い

全ての黄斑が入るイエローマリリンとなると、見かける機会は多くはありません。大きなサイズで、更に鮮やかなが入るイエローマリリンになるほど価格が高額となります。

FQA

モンステライエローマリリンについて寄せられた質問と回答

イエローマリリンとオーレアの違いは何ですか?

イエローマリリンは、デリシオーサ黄斑が入ったモンステラです。オーレアは、ボルシギアナ黄斑が入ったモンステラです。デリシオーサボルシギアナの違いについては、以下のページでまとめています。

イエローマリリンとオーレアではどちらの方が希少ですか?

オーレアはよく見かけますが、イエローマリリンはあまり見かけません。イエローマリリンの方が希少だと思います。

イエローマリリンとオーレアではどちらの方が丈夫ですか?

モンステラボルシギアナよりもモンステラデリシオーサの方がが肉厚で丈夫です。実際に育てているとボルシギアナよりもデリシオーサの方が育てやすです。オーレアよりもイエローマリリンの方が丈夫だと思います。

実生のモンステラデリシオーサで1枚の葉に黄斑が入ったモンステラを購入したのですが、緑一色の葉ばかりが開きます。黄斑の葉は復活するのでしょうか?

私の過去の経験上、葉柄まで黄斑が入ってイエローマリリンで無いと、安定して全ての黄斑が入りません。黄斑が無い場合は、斑入の葉が復活するのは難しいと思います。

イエローマリリンの栽培環境を教えていただく事はできますか?

私はイエローマリリンをごく一般的なマンションで育てています。栽培環境については、モンステラの栽培環境のページをご確認ください。

イエローマリリンを育てるのに必要な機材・用品等はありますか?

特にイエローマリリンの栽培だからと言って特別な機材や用品は使っていません。私は全てネット通販で購入できる栽培用品しか使っていません。特別な肥料や土等を使わなくても、モンステラは立派に大きく成長します。私が普段モンステラを育てる際に使っている栽培用品については、栽培用品のページをご確認ください。

栽培記録

Growth Record

以下は私が栽培しているモンステラデリシオーサイエローマリリンの栽培記録です。

約5ヶ月ぶりにイエローマリリンに新しい斑入りの葉が開く

2023年8月14日(過去の栽培記録はこちら)に鮮やかな斑入りの葉が開いてから約5ヶ月ぶりにイエローマリリンに新しい葉が開きました。今回は黄斑が入らない緑一色の葉かと思っていたのですが、よく見ると一部に黄斑が確認できまし […]

続きを読む
イエローマリリンの斑が鮮やかに変化

2023年8月14日(過去の栽培記録はこちら)に10ヵ月ぶりに斑入りの葉が復活したイエローマリリンの葉が鮮やかになってきました。モンステラは大きく育てたいので、明るい場所で育てている事もあり葉はデリシオーサらしくとても大 […]

続きを読む
イエローマリリン
10ヵ月ぶりにイエローマリリンに斑入りの葉が復活

2022年10月18日(過去の栽培記録はこちら)以降、黄斑が入らない緑一色の葉が開いていたイエローマリリンに斑入りの葉が開きました。斑入りの葉が開くのは約10ヵ月ぶりです。モンステラの斑は、肥料の与えすぎや光の不足で消え […]

続きを読む
イエローマリリン
2回連続斑が入らない葉が開いたイエローマリリン

2022年10月18日(過去の栽培記録はこちら)に黄斑が無い緑一色の葉が開いたイエローマリリンですが、今回もまったく黄斑が入らない緑一色の葉が開いてきました。切り戻さないと黄斑の入った葉は開かないかな?とも思うのですが、 […]

続きを読む
イエローマリリンに斑が入らない葉が開く
モンステライエローマリリンに斑が入らない葉が開く

今まで安定して黄斑が入っていたイエローマリリンに斑が入らない葉が開きました。斑が消えてしまうのは肥料が関係している?光合成がしっかり行われる様、たまには斑が入らない緑だけの葉が開いてもよいのでは?などなど思ったのですが、 […]

続きを読む
約1ヶ月ぶりに開いたモンステライエローマリリンの新しい葉
約1ヶ月ぶりに開いたモンステライエローマリリンの新しい葉

2022年8月3日(過去記事はこちら)前回の新しい葉が開いたモンステライエローマリリンに新しい葉が開きました。前回から約一ヶ月で新しい葉が開いたので、現在栽培しているモンステラの種類の中では、成長速度が速い方です。一番成 […]

続きを読む
飼育開始約2ヵ月目でトップカットのイエローマリリンに新しい葉が開く
栽培開始約2ヵ月目でトップカットのモンステライエローマリリンに新しい葉が開く

2022年5月30日(過去記事はこちら)より栽培を開始したトップカットのイエローマリリンに新しい葉が開きました。 イエローマリリンの新葉(2022年8月3日の様子) まだ開いたばかりですが薄っすら黄斑が確認できます。新し […]

続きを読む
イエローマリリンのトップカット苗の飼育を開始
モンステライエローマリリンのトップカット苗の栽培を開始

イエローマリリンのトップカット苗の栽培を開始しました。まだそれほど大きくは無いイエローマリリンなのですが、葉柄まで黄斑が入っている事が確認できる株です。 イエローマリリンの栽培開始(2022年5月30日の様子) 栽培開始 […]

続きを読む

※偽物の購入にはご注意ください。

モンステラデリシオーサ

モンステラデリシオーサのデリシオーサは、英語で「おいしい」を意味する"delicious"に由来しているとされています。これはモンステラになる実が「おいしい」という理由からです。一般に観葉植物として市場に流通しているモンステラは、モンステラデリシオーサとモンステラボルシギアナの2種類があります。それぞれの違いについては、モンステラデリシオーサとボルシギアナの違いについてのページでまとめています。モンステラデリシオーサは、ボルシギアナと比較して大きなを持ち、自然界では1メートル以上の巨大なを持つ場合もあります。モンステラデリシオーサには、実生株コンパクタイエローマリリンイエローモンスタータイコンステレーションマクロコズムスケルトン福助ナローリーフ奇形株羅紗葉変異株斑入りなどの種類があり、奇形をした変異株もボルシギアナよりも多く見かけます。私が実際に栽培しているモンステラデリシオーサについて、以下のページでご紹介いたします。

関連記事:モンステラデリシオーサ

私のモンステラ

私が栽培しているモンステラの種類モンステラの栽培環境モンステラを育てる際に利用している栽培用品について以下のページにまとめています。

モンステラの種類

モンステラの種類

私が栽培しているモンステラの種類をご紹介します。モンステラの名称は全て購入時の名称になります。

モンステラの種類

モンステラの栽培環境

モンステラの栽培環境

私がモンステラを栽培しているマンションの栽培環境を以下のページでご紹介しています。

モンステラの栽培環境

モンステラの栽培用品

モンステラの栽培用品

私がマンションでモンステラを栽培する際、利用している栽培用品を以下のページでご紹介しています。

モンステラの栽培用品