モンステラマクロコズム
Monstera Deliciosa Macrocosm
概要
Overview
モンステラ マクロコズムは、モンステラデリシオーサの変異個体と記載された日本国内のページをよく見かけます。フリマサービス、オークションサイト等では、「葉に穴が多く開いたデリシオーサ=マクロコズム」、「茎が太いモンステラ=マクロコズム」や、沖縄や八丈島等に自生する穴の数が多いモンステラデリシオーサをマクロコズムとは明示せず「マクロコズム風なモンステラ」と掲載され販売されているモンステラを見かける事もあります。モンステラマクロコズムは、葉に穴が多く開いたモンステラデリシオーサではあるものの、販売されているマクロコズムの中には、ただ単にモンステラデリシオーサが大きく成長して穴が数多くあいた個体が販売されていたり、成熟した太い茎が葉が付いていない状態でマクロコズムとして販売されていたりもします。私自身もモンステラマクロコズムの名で販売されている様々なモンステラを購入してきたのですが、購入してきた中でもこれぞマクロコズムと感じたとてもかっこいい葉を持ったモンステラを以下でご紹介致します。
特徴
Features
以下は名の知れた有名な園芸店さんで、マクロコズムとして販売されていたモンステラです。こちらはトップカット苗から育てている株となります。成熟したモンステラデリシオーサは、葉にあく穴の数が増えますが、マクロコズムは写真の葉の通り数多くの穴があくだけでなく、葉がレース状に繊細に変化していきます。
01
葉にレース状の穴が沢山あく
モンステラマクロコズムは、通常のモンステラデリシオーサよりも多くの穴が葉にあきます。無数にあく穴は、レース状の幾何学模様となります。
02
葉と葉柄の付け根にフリルがある
モンステラマクロコズムは、モンステラデリシオーサの仲間です。その為、成熟し葉が大きくなるにつれ、葉と葉柄の付け根部分にフリルが現れます。
03
モンステラコンパクタと似ている
モンステラマクロコズムは、モンステラコンパクタと似ています。しかし、モンステラマクロコズムの方が葉にあく穴の数が多くレース状となります。モンステラコンパクタも成熟した株は、葉にあく穴の数が多いのですがマクロコズムの様にレース状までにはなりません。モンステラコンパクタは、成熟してもモンステラマクロコズムほど葉が大きくなりません。
以下写真の向かって左は成熟したコンパクタの葉、向かって右は成熟したマクロコズムの葉です。コンパクタよりもマクロコズムの方がレース状に多くの穴があいている事が確認できます
偽物のマクロコズムとして購入してしまった株
マクロコズムは人気があるモンステラである為、単に穴の多いモンステラデリシオーサがマクロコズムの名前で販売されている事がよくあります。また、親の写真はマクロコズムだけれども、販売株を購入してみたところ通常のデリシオーサであった事もありました。また、モンステラコンパクタがマクロコズムとして販売されている事もよくあります。以下は、私が過去、マクロコズムの名前で販売されていたけれど、実際は偽物(通常のモンステラデリシオーサ)だった株になります。
葉にあく穴の数が多い通常のモンステラデリシオーサ
以下はマクロコズムの名で販売されていたモンステラなのですが、葉にあく穴の数は多くても実際のところ単に葉にあく穴の数が多いモンステラデリシオーサでした。大きく成長したモンステラデリシオーサは、葉にあく穴の数が多くなりますし、沖縄や八丈島に自生しているモンステラは、穴の数が多いモンステラデリシオーサであって、マクロコズムの様にレース状の繊細な穴があいた葉には育てていて変化する事はありませんでした。マクロコズムと販売名を付ければ、モンステラがよく売れるとの事から、穴の数が多いモンステラデリシオーサが販売されている事がよくあります。
南国で育った茎が太い通常のモンステラデリシオーサ
以下の写真の様に太い茎だけがモンステラマクロコズムとして販売されている事もありました。これらの太い茎のモンステラは、主に沖縄や八丈島など南よりの地域で現地に自生している穴の多いモンステラデリシオーサの様です。穴の数や切れ目の数は多い葉が開くのですが、モンステラらしい穴が繊細なレース状となった葉が現れる事はありませんでした。
本物のマクロコズムなのか判断できない株を購入する際には、販売元に株分した実際の親株の写真を見せてもらってから購入する方が安心です。親株の写真では無く参考株の写真が掲載されている株は手を出さない方が無難です。モンステラは丈夫で増やしやすい観葉植物です。いつかこれぞ明らかにマクロコズムと一目できる株が目の前に現れるはずなので、名前だけにつられて高値のモンステラを購入しないようにするのがおすすめです。私も過去、マクロコズムの名で販売されていたので購入したけれど、普通のモンステラデリシオーサであった事が数多くあります。モンステラは本物か偽物かの判断で、少しでも迷いがある株であれば買わない様にしています。安い偽物を沢山購入してしまうよりも、買いたい衝動を抑え、これぞマクロコズムという株を信頼できる販売元から納得して購入できるように、お金を貯めておいた方が気持ち良い買い物ができます。
マクロコズムとコンパクタの違い
マクロコズムに似ている株にモンステラコンパクタがあります。通常のモンステラデリシオーサと比較すると、どちらも葉にあく穴の数が多く見分ける事が難しいのですが、それぞれの主な違いは以下の通りです。
- マクロコズムの方がコンパクタと比較して葉にあく穴の数が多くレース状の穴があく。
- マクロコズムの方がコンパクタと比較して葉のサイズが大きい。
以下はマクロコズムとコンパクタの葉を比較した写真(向かって左側がコンパクタ、向かって右側がマクロコズム)です。マクロコズムの方がコンパクタよりも葉にあく穴の数が多く、穴がレース状にあいている事が確認できます。また、成熟株になるとコンパクタよりもマクロコズムの葉のサイズの方が大きくなります。
マクロコズムの様に個性的なモンステラ
モンステラは斑入りも人気ですが、マクロコズムの様にシルエットが特徴的なモンステラデリシオーサの仲間がいます。中でもモンステラコンパクタ、モンステラスケルトン、モンステラシエラナはとても個性的で、大きく育てれば育てるほど、とても美しい株へと成長していきます。私が育てているモンステラコンパクタ、モンステラスケルトン、モンステラシエラナについて以下のページでご紹介しています。
コンパクタ
スケルトン
シエラナ
FQA
マクロコズムについて寄せられた質問と回答
-
葉にあく穴の数が多ければマクロコズムなのでしょうか?
-
通常のモンステラデリシオーサでも成熟した株は葉にあく穴の数が多いです。以下の写真は温室で大きく成長したモンステラデリシオーサです。大きく成熟したモンステラデリシオーサは、葉に無数の穴があき、茎も物凄く太くなります。この様な株がマクロコズムとして販売されているのをよく見かけます。私自身も「本当にマクロコズムなんだろうか?」と思いながらも何度か購入してしまった事があります。
-
茎が太いモンステラがマクロコズムとして販売されています。本物でしょうか?
-
マクロコズムだからと言って茎が太い訳では無いと思います。以下は通常のモンステラデリシオーサの茎ですがもの凄い太いです。マクロコズムに限らず、成熟したモンステラデリシオーサの仲間は、どれも茎が太くなると思います。なので茎が太いからモンステラマクロコズムとは限らないと思います。
-
マクロコズムとコンパクタの見分け方法はありますか?
-
マクロコズムとモンステラコンパクタはとてもよく似ています。ある程度大きな株になってこないと見分けは付かないと思います。特に葉に切れ目がや穴が無い葉を比較してもマクロコズムとコンパクタの違いは分からないので、確実に本物を手に入れたい場合は、ある程度成熟した株を入手する事をおすすめします。葉の切れ目や穴があいた葉になってくると、マクロコズムとコンパクタの差が徐々に現れてきます。成熟前の小さなマクロコズムとコンパクタの葉の写真を以下に掲載します。
-
モンステラマクロコズムの株分け販売はしていますか?
-
私は販売よりも育てる事を専門にしている為、部屋に入らないほど大きく成長してしまった際には、販売する可能性があります。株分け販売する際には、フリマやオークションサイトからの販売では無く、本サイトから販売いたします。
-
モンステラマクロコズムの栽培環境を教えていただく事はできますか?
-
私はモンステラマクロコズムをごく一般的なマンションで育てています。栽培環境については、モンステラの栽培環境のページをご確認ください。
-
モンステラマクロコズムを育てるのに必要な機材・用品等はありますか?
-
特にモンステラマクロコズムの栽培だからと言って特別な機材や用品は使っていません。私は全てネット通販で購入できる栽培用品しか使っていません。特別な肥料や土等を使わなくても、モンステラは立派に大きく成長します。私が普段モンステラを育てる際に使っている栽培用品については、栽培用品のページをご確認ください。
栽培難易度
モンステラマクロコズムを実際に栽培して感じた栽培難易度
モンステラマクロコズムは、緑一色のモンステラなので斑入りのモンステラと違いとても栽培し易いです。マクロコズムに似たデリシオーサが高額販売されているのをよく見かけますが、例え名の知れた販売店や、販売実績がありそうな店舗でも、来歴をちゃんと調べ状態がよい株を購入した方がよいモンステラです。
入手難易度
販売価格
観葉度
育てやすさ
初心者へのオススメ度
\
栽培記録
Growth Record
/
以下は私が栽培しているモンステラデリシオーサマクロコズムの栽培記録です。
大株へと成長したモンステラマクロコズム
2023年7月1日(過去の栽培記録はこちら)の栽培記録から一年以上が経過したモンステラマクロコズムの現在の様子です。すっかり大株へと成長しました。どのモンステラもそうなのですが、大きく成長すると株が大きい以外は特に変化が […]
気根で支柱が変形してしまうほど元気なマクロコズムに新しい葉が開く
2023年5月6日(過去の栽培記録はこちら)に新しい葉が開いたモンステラマクロコズムに、再び新しい葉が開いてきました。夏の成長期に入った為、もの凄く成長に勢いを感じます。今回は複雑に穴のあいた大きな葉が開いてきました。 […]
モンステラマクロコズム、一年間の成長記録
モンステラマクロコズムを2022年4月24日(過去の栽培記録はこちら)から、マンションで栽培を開始して気が付けば一年が経過していました。一年間の成長の様子をまとめてみたいと思います。 モンステラマクロコズム、一年間の成長 […]
前回から約一ヶ月で新しい葉が開いたマクロコズムの気根が充実
2023年4月4日(過去の栽培記録はこちら)、約5ヵ月ぶりに新しい葉が開いたモンステラマクロコズムですが、今回は約一ヶ月で新しい葉が開きました。モンステラデリシオーサとボルシギアナの違いについてのページにも記載したのです […]
約5ヵ月ぶりに開いたモンステラマクロコズムの新しい葉
2022年11月10日(過去の栽培記録はこちら)に前回の新しい葉が開いてから約5ヵ月ぶりにモンステラマクロコズムの新しい葉が開いてきました。冬の期間中は、2023年2月17日(過去の栽培記録はこちら)にまとめた栽培記録の […]
冬に太い気根を伸ばしたモンステラマクロコズム
去年の2022年8月18日(過去の栽培記録はこちら)から半年近く新しい葉が開いていないマクロコズムですが、冬の間にとても太い気根が成長しました。気根が伸びると新しい葉が出て来るので、寒い冬の間に成長期に向けた準備を整えて […]
穴のあいた大きな葉を広げた後、沢山の気根が出てきたモンステラマクロコズム
2022年9月11日(過去の栽培記録はこちら)に秋の陽射で葉焼けしてしまったモンステラマクロコズムですが新しい大きな葉を広げました。現在の姿は以下の写真の通りです。 モンステラマクロコズムの穴のあいた大きな葉(2022年 […]
モンステラマクロコズムの葉が9月の陽射で葉焼け
モンステラマクロコズムの葉が9月の陽射で葉焼けしてしまいました。普段、遮光率50%の遮光ネットを利用していて、7月、8月は葉焼けしなかったのですが9月に葉焼けしてしまいました。原因は太陽の角度です。7月、8月は遮光ネット […]
※モンステラマクロコズム購入時の注意
偽物の購入にはご注意ください。特に葉に切れ目が入っていない子株や茎だけの出品株は、本物の判断が付かないので要注意です。高額である場合はもちろんの事、安価であっても親株の写真やロカリティ(採取地)、来歴も確実に出品者に確認する事をおすすめします。
モンステラデリシオーサ
モンステラデリシオーサのデリシオーサは、英語で「おいしい」を意味する"delicious"に由来しているとされています。これはモンステラになる実が「おいしい」という理由からです。一般に観葉植物として市場に流通しているモンステラは、モンステラデリシオーサとモンステラボルシギアナの2種類があります。それぞれの違いについては、モンステラデリシオーサとボルシギアナの違いについてのページでまとめています。モンステラデリシオーサは、ボルシギアナと比較して大きな葉を持ち、自然界では1メートル以上の巨大な葉を持つ場合もあります。モンステラデリシオーサには、実生株、コンパクタ、イエローマリリン、イエローモンスター、タイコンステレーション、マクロコズム、スケルトン、福助、ナローリーフ、奇形株、羅紗葉変異株、斑入りなどの種類があり、奇形をした変異株もボルシギアナよりも多く見かけます。私が実際に栽培しているモンステラデリシオーサについて、以下のページでご紹介いたします。
私のモンステラ
私が栽培しているモンステラの種類、モンステラの栽培環境、モンステラを育てる際に利用している栽培用品について以下のページにまとめています。