栽培3年以上経過、屋外越冬済み——
花が咲くまで成長したモンステラスケルトン
本株は2022年5月10日より栽培開始。
寒い冬を屋外で越冬済み。
2025年7月21日に花芽を確認。
貴重なモンステラスケルトンの
脇芽トップカット苗です。
葉のサイズが約90センチある
貴重な成熟株です。
ブームではノーマークだった
モンステラスケルトン
2021年前後のアロイドブーム、
当時の火付け役は斑入りのモンステラでした。
数百万円の株がオークションで飛び交う中、
緑一色のモンステラはほぼノーマーク状態でした。
モンステラの株選びは投資の銘柄選びと一緒。
特に斑入りのモンステラは、
高値では絶対に購入しないと決めています。
人気の高い斑入りのモンステラは、
組織培養(量産体制)も進んでいた事から、
必ず価格が暴落すると目利きしていました。
そんな中、本サイトを通じて、
スケルトンの知名度が上がって行きました。
成熟し花が咲くまで3年以上、
日本の気候に慣らしながら生育し、
屋外越冬まで経験済みの上育った
モンステラスケルトンの極上株です。
Grow Log
モンステラスケルトンの栽培記録
脇芽のトップカットとは?
モンステラのカット(剪定)といえば、
トップカット、ミドルカット、ボトムカットでした。
モンステラの脇芽トップカットとは、
メインの主茎から分岐した脇芽のカット苗です。
脇芽を成長させる事により、
メインの主茎を傷付ける事無く(成長を妨げる事無く)、
脇芽のトップカットを収穫できる様にしました。
親株のご紹介
Photo Gallery
親株は一枚の葉が1メートル以上で花芽付き




ヤフオク出品予定株のご紹介
モンステラスケルトン脇芽トップ・近日ヤフオク出品予定

本商品(モンステラスケルトン脇芽トップ)は、現在 閲覧数 231 回 参照されています。私のモンステラで販売しているモンステラは全てが現物販売の一点ものです。本サイトで販売しているモンステラは、販売目的で輸入され温室管理されたのではなく、日本の寒暖差、乾湿差をダイレクトに受ける首都圏(湘南エリア)の一般家庭で育て上げた一般家庭での栽培に適した耐性のある強い株です。以下ページより近日出品予定です。
※ヤフオク出品時に改めてページを更新します。株の状態が悪化するなどトラブル発生時には出品致しません。ご了承くださいませ。