ゴツゴツした緑の葉っぱが綺麗なモンステラsp. ペルー(ジェイドシャトルコック)を購入しました。
モンステラsp. ペルー(ジェイドシャトルコック)は、本ページに記載されている緑一色のよく見かけるタイプと、黄斑の散斑がとても美しいモンステラsp. ペルー(ジェイドシャトルコック)と黄斑が入ったハーフムーンのモンステラsp. ペルー(ジェイドシャトルコック)を栽培しています。
モンステラsp. ペルー(ジェイドシャトルコック)は、ゴツゴツした葉の表面が、モンステラピナッティパルティタ(ジェイドウィング)にも似ていますが、モンステラピナッティパルティタ(ジェイドウィング)は葉が細く切れ込みが入るのに対して、モンステラsp. ペルー(ジェイドシャトルコック)は葉に切れ込みが入らず葉の形状が楕円形をしています。
本ページで紹介しているモンステラsp. ペルーの栽培記録
時系列で栽培記録が確認しやすいように本ページでご紹介しているモンステラsp. ペルーの栽培記録のみを一覧で以下にまとめています。
- 2021年11月3日 :ゴツゴツした緑の葉っぱが綺麗なモンステラsp. ペルー
モンステラsp. ペルーの栽培記録については、以下のページで全てまとめています。
モンステラsp. ペルー(ジェイドシャトルコック)
モンステラsp. ペルー( Monstera sp.Peru )は、Monstera Karstenianum という名称でも呼ばれています。日本国内では、モンステラジェイドシャトルコック( Monstera Jade Shuttlecock )という名前でも販売されていますが、海外のサイトを見ているとモンステラsp. ペルー( Monstera sp.Peru )でしか検索にヒットしてきません。恐らくモンステラsp. ペルー( Monstera sp.Peru )が正式名称に思われます。モンステラ特有の葉に入る切れ込みは無く、ボコボコ、ゴツゴツ、デコボコとした葉が特徴です。一般的に販売されている個体は、葉が緑一色ですが、クリーム色の斑(黄斑)が入る美しい斑入り個体も高値で販売されています。栽培環境や栽培に必要な用品等は、他のモンステラの種類と同様です。栽培環境があえば、葉を次から次へと展開し、気根を伸ばし、ツルが伸びるように成長していきます。
関連記事:モンステラsp. ペルー(ジェイドシャトルコック)
私のモンステラ
私が栽培しているモンステラの種類、モンステラの栽培環境、モンステラを育てる際に利用している栽培用品について以下のページにまとめています。