モンステラアダンソニー(Monstera adansonii)は、マドカズラです。日本の画像検索で”モンステラアダンソニー”で検索すると、モンステラデリシオーサの写真が沢山表示されますが、海外(英語圏)の画像検索で”Monstera adansonii”で検索するとマドカズラの写真が沢山表示されます。その為、本サイトではモンステラアダンソニー(Monstera adansonii)をマドカズラとして表示しています。モンステラアダンソニー(マドカズラ)は、モンステラアクミナータモンステラエスケレートと比較すると違いの説明ができない程とてもよく似ています。モンステラアダンソニー(マドカズラ)は、この3種類の中で一番安価に販売されており、ホームセンターやネット通販でいつても手に入るポピュラーな観葉植物です。栽培環境栽培用品については、他のモンステラの種類と変わりなく、丈夫で栽培し易いモンステラです。

現在栽培しているモンステラアダンソニー(マドカズラ)の種類

以下は私が栽培しているモンステラアダンソニー(マドカズラ)です。モンステラアダンソニー(マドカズラ)は、価格が安く入手しやすい事もあり、大中小の葉のサイズで栽培しています。斑入りのマドカズラはとても価格が高い時期がありましたが、流通量が増えた事によって価格が毎年下がってきているので、以前と比べると購入しやすくなってきました。

モンステラアダンソニー(マドカズラ)
モンステラアダンソニー(マドカズラ)(撮影日:2021年11月3日)

こちらの株は、トップカットの苗を水耕栽培(水挿し)で栽培を開始しました。

モンステラアダンソニー(マドカズラ)
モンステラアダンソニー(マドカズラ)(撮影日:2021年9月20日)

こちらの株は、鉢植えで栽培を開始しました。

斑入りマドカズラ
斑入りマドカズラ(撮影日:2022年3月27日)

こちらの株は、ミッドカットの苗を水耕栽培(水挿し)で栽培を開始しました。

続いてモンステラアダンソニー(マドカズラ)の特長についてご紹介致します。

モンステラアダンソニー(マドカズラ)の特長

モンステラアダンソニー(マドカズラ)の特長をまとめると以下の通りとなります。

  • 価格が安く入手し易いモンステラ。
  • 葉に窓の様にあく穴が特長的で支柱を立ててあげる事でカズラらしく上へと登る。

マドカズラに似た種類

オブリクア、マドカズラ、アクミナータ、エスケレートの違い
オブリクア、マドカズラ、アクミナータ、エスケレートの違い

モンステラアダンソニー(マドカズラ)に似た種類で、モンステラアクミナータモンステラオブリクアモンステラエスケレートがあります。それぞれの特長が出ているの写真が比較できるように、以下のページでまとめてみました。

関連記事:オブリクア、マドカズラ、アクミナータ、エスケレートの違い

私が栽培しているモンステラアダンソニー(マドカズラ)の栽培記録を以下にまとめています。

モンステラアダンソニー(マドカズラ)の栽培記録

以下は私が栽培しているモンステラアダンソニー(マドカズラ)の栽培記録です。

ハーフムーンが崩れてきた斑入りのマドカズラ
ハーフムーンが崩れてきた斑入りのマドカズラ

2022年3月27日(過去の栽培記録はこちら)より水耕栽培(水挿し)から育てた斑入りのマドカズラですが、常に繰り返していたハーフムーンの葉が崩れて、白斑が多くなってきました。葉のサイズが突然大きくなってきたので、春を感じ […]

続きを読む
冬の葉水で葉を枯らしながらも成長した斑入りのマドカズラ
冬の葉水で葉を枯らしながらも成長した斑入りのマドカズラ

2022年3月27日(過去の栽培記録はこちら)より水耕栽培(水挿し)から育てた斑入りのマドカズラですが、ハーフムーンの葉を常に繰り返しながら冬の期間も成長しました。下葉が枯れているのは、寒い冬の期間中に傷みやすい斑入りの […]

続きを読む
モンステラアダンソニー(マドカズラ)
モンステラアダンソニー(マドカズラ)を挿し木でモスポールに移行

昨日、モンステラアクミナータを挿し木でモスポールに切り替えるという栽培記録をご紹介致しましたが、2022年8月26日(過去の栽培記録はこちら)にご紹介したモンステラアダンソニー(マドカズラ)もココナッツ支柱から、モスポー […]

続きを読む
ミッドカットのハーフムーンのマドカズラに4枚目、5枚目の葉が開く
ミッドカットのハーフムーンのマドカズラに4枚目、5枚目の葉が開く

2022年8月1日(過去記事はこちら)に3枚目の葉が開いた葉が開いたミッドカットの斑入りのモンステラアダンソニー(マドカズラ)に約一ヶ月で4枚目、5枚目の葉が開き、更に6枚目の葉も成長してきました。 斑入りマドカズラ4枚 […]

続きを読む
ココナッツ支柱で大きく成長するモンステラアダンソニー(マドカズラ)
ココナッツ支柱で大きく成長するモンステラアダンソニー(マドカズラ)

2022年7月11日(過去記事はこちら)から更に一ヶ月以上が経過したモンステラアダンソニー(マドカズラ)ですが、約一ヶ月で更に大きく成長しました。 モンステラアダンソニー(マドカズラ)にココナッツ支柱を設置(2022年8 […]

続きを読む
ミッドカットの斑入りマドカズラに3枚目の葉が開く
ミッドカットの斑入りマドカズラに3枚目の葉が開く

2022年3月27日(過去記事はこちら)に水耕栽培(水挿し)で栽培を開始し、2022年6月16日(過去記事はこちら)に1枚目の葉が開き、2022年7月12日(過去記事はこちら)に2枚目の葉が開いたミッドカットの斑入りのモ […]

続きを読む
ミッドカットの斑入りマドカズラに2枚目の葉が開く
ミッドカットの斑入りマドカズラに2枚目の葉が開く

2022年3月27日(過去記事はこちら)に水耕栽培(水挿し)で栽培を開始し、2022年6月16日(過去記事はこちら)に1枚目の葉が開いたミッドカットの斑入りのモンステラアダンソニー(マドカズラ)に、2枚目の葉が開きました […]

続きを読む
夏になり大きく成長するモンステラアダンソニー(マドカズラ)
夏になり大きく成長するモンステラアダンソニー(マドカズラ)

前回は2022年4月24日(過去記事はこちら)にモンステラアダンソニー(マドカズラ)の栽培記録を更新しましたが、季節が春から夏へと変化し、モンステラアダンソニー(マドカズラ)がとても大きく成長してきました。上へ上へと成長 […]

続きを読む

関連記事:モンステラアダンソニー(マドカズラ)の栽培記録を全て確認する

モンステラアダンソニー(マドカズラ)を栽培する際には特に特別な栽培環境は不要で、モンステラの人気種となるモンステラデリシオーサモンステラボルシギアナなどの栽培環境があれば育ちます。私がモンステラアダンソニー(マドカズラ)を育てている栽培環境を以下にまとめています。

モンステラアダンソニー(マドカズラ)の栽培環境

私がモンステラアダンソニー(マドカズラ)を栽培しているモンステラの栽培環境については以下のページでご紹介しています。

関連記事:モンステラの栽培環境

上記の栽培環境でモンステラアダンソニー(マドカズラ)を栽培する際に利用しているモンステラの栽培用品について以下にまとめています。

モンステラアダンソニー(マドカズラ)の栽培用品

私がモンステラアダンソニー(マドカズラ)を栽培する際に利用しているモンステラの栽培用品については以下のページでご紹介しています。

関連記事:モンステラの栽培用品

モンステラアダンソニー(マドカズラ)のご紹介は以上です。続いてモンステラエスケレートについてご紹介致します。その他のモンステラの種類については、以下のページでご紹介しています。

モンステラの種類

モンステラの種類は、一般的な人気の種類(モンステラデリシオーサモンステラボルシギアナ)と、その他の種類(sp. ペルーアカコヤグエンシスアクミナータアダンソニー(マドカズラ)エスケレートオブリクアサブピンナータシルテペカナスタンデリアナスプルセアナドゥビアピンナッティパルティタレクレリアナ)に分けられます。更にモンステラデリシオーサの仲間は、実生株コンパクタイエローマリリンイエローモンスタータイコンステレーションマクロコズムスケルトン福助ナローリーフ奇形株羅紗葉変異株と様々な種類があります。特に人気のモンステラは、斑入りのモンステラです。斑が入るモンステラの種類は、モンステラデリシオーサモンステラボルシギアナアダンソニー(マドカズラ)sp. ペルーレクレリアナなどです。

関連記事:モンステラの種類