2022年6月2日(過去記事はこちら)より栽培しているトップカットモンステラエスケレートに新しいが出て来ました。新しいが出て来るまで約2ヵ月かかりました。

モンステラエスケレートの新しい新葉(2022年8月13日の様子)

モンステラエスケレートの大きな新しい葉が出てきた

くるくる丸まった状態ですが、複雑なの形状をしている事が確認できます。

モンステラエスケレートの大きな新しい葉が出てきた

新しい気根も出てきています。

モンステラエスケレートの大きな新しい葉が出てきた

このモンステラエスケレートは既にかなり大型なので、支柱も初めから大き目(長さ90cm)を利用してあげました。

モンステラエスケレートの大きな新しい葉が出てきた

私が使用しているモスポール(ヘゴ支柱)は、以下のページでまとめています。

くるくると丸まっていたモンステラエスケレートの大きな新しいが開きました。詳細を以下のページにアップしました。

モンステラエスケレートとは?

モンステラエスケレート(Monstera esqueleto)は、モンステラアダンソニー(マドカズラ)にとてもよく似ています。海外のサイトを見ていると、特に小さい個体の場合、モンステラアダンソニー(マドカズラ)と区別できずに販売されている事がよくあるとの記載を目にします。ただし、大きく成長したモンステラエスケレート(Monstera esqueleto)とモンステラアダンソニー(マドカズラ)を比較すると、に開く穴の大きさが明らかにモンステラエスケレート(Monstera esqueleto)の方が大きいです。海外のサイトで大きく成長したモンステラエスケレート(Monstera esqueleto)の写真を見ると、まるで巨大なモンステラオブリクア(Monstera obliqua)の様な姿にも見えます。