モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の栽培記録では、2021年10月3日(栽培開始当初の栽培記録はこちら)より栽培を開始しているモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の成長の様子をまとめています。春(5月)、夏(6月、7月、8月)、秋(9月、10月)は屋外栽培、秋(11月)、冬(12月、1月、2月)、春(3月、4月)は屋内栽培でモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)を育てています。
目次
- 1 モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の栽培記録
- 1.1 記事一覧
- 1.1.1 新着順に確認
- 1.1.1.1 約一年ぶりにモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の栽培記録を更新
- 1.1.1.2 茎伏せで増やしたモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)にモスポール・ヘゴ支柱を立てる
- 1.1.1.3 夏になり成長速度が増すモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の茎伏せの葉
- 1.1.1.4 6月に入り新しい葉が増えて来た茎伏せ中のモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)
- 1.1.1.5 茎伏せ中のモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)から新しい葉が続々と展開中
- 1.1.1.6 モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)を茎伏せで増殖させる
- 1.1.1.7 オブリクアを栽培している水苔の上で増殖するモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)
- 1.1.1.8 葉のシルバーが美しいシルテペカナ(シルバーモンステラ)
- 1.1.1.9 新芽が展開するシルテペカナ(シルバーモンステラ)
- 1.1.1.10 シルテペカナ(シルバーモンステラ)の栽培を開始
- 1.1.2 モンステラの栽培を季節別に確認
- 1.1.1 新着順に確認
- 1.1 記事一覧
- 2 モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)
- 3 私のモンステラ
モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の栽培記録
記事一覧
新着順に確認

約一年ぶりにモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の栽培記録を更新
2022年8月29日(過去の栽培記録はこちら)から約一年近く栽培記録を更新していなかったモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)ですが、茎伏せから一番よく育った苗だけを鉢植えにし、現在も栽培を続けています。写真だと分 […]

茎伏せで増やしたモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)にモスポール・ヘゴ支柱を立てる
2022年4月25日(過去記事はこちら)に伸びたモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の苗を節で切断し、茎伏せ状態にしていました苗がかなり成長してきました。 モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)に支柱を追加 […]

夏になり成長速度が増すモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の茎伏せの葉
2022年4月25日(過去記事はこちら)より茎伏せを開始したモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の新しい葉が増えてきました。2022年6月20日(過去記事はこちら)は7枚の葉だったのですが、現在は13枚の葉となり […]

6月に入り新しい葉が増えて来た茎伏せ中のモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)
2022年4月25日(過去記事はこちら)より茎伏せを開始したモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の新しい葉が増えてきました。過去の栽培記録を見返してみると、2022年4月25日(過去記事はこちら)は3枚だった葉が […]

茎伏せ中のモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)から新しい葉が続々と展開中
2022年4月25日(過去記事はこちら)より茎伏せを開始したモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)から新しい葉が続々と展開中です。 モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の茎伏せ(2022年5月11日の様子) […]

モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)を茎伏せで増殖させる
2022年1月17日(過去記事はこちら)にご紹介したオブリクアを栽培している水苔の上で増殖するモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)ですが、節間で切断し茎伏せで増殖させる事にしました。 モンステラシルテペカナ(シル […]

オブリクアを栽培している水苔の上で増殖するモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)
2021年10月3日(過去記事はこちら)より栽培を開始しているモンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)。三ヶ月前はまだ葉が3枚でしたが、寒い冬でも温度15度前後、湿度70%前後の室内で成長を続けだいぶ増えました。 現 […]

葉のシルバーが美しいシルテペカナ(シルバーモンステラ)
2021年10月3日の記事に掲載したシルテペカナ(シルバーモンステラ)の葉は3枚でしたが、ちょうど一ヶ月が経過し、4枚目の葉が開き、5枚目の葉が成長してきました。 モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の美しい葉の […]

新芽が展開するシルテペカナ(シルバーモンステラ)
このシルテペカナ(シルバーモンステラ)は、同じ栽培環境下にいるモンステラの種類の中でも特に成長が早い気がします。どんどんと新しい新葉を広げて行きます。 モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の新葉(2021年10月 […]

シルテペカナ(シルバーモンステラ)の栽培を開始
葉に入るシルバー模様が美しいシルテペカナ、別名シルバーモンステラの栽培を開始しました。葉っぱが3枚付いた小さな苗ですが、葉に入るシルバー模様がとても綺麗です。 モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)の栽培開始(20 […]
過去の記事を全て確認する
モンステラの栽培を季節別に確認
モンステラの栽培を季節別に確認できるように一覧にしました。春は、3月、4月、5月。夏は、6月、7月、8月。秋は、9月、10月、11月。冬は、12月、1月、2月別にモンステラの様子を確認する事ができます。
モンステラシルテペカナ(シルバーモンステラ)
モンステラシルテペカナ(Monstera siltepecana)は、別名シルバーモンステラとも呼ばれています。葉が小さい幼い頃は、葉の表面が銀色に輝いていますが、成長と共に銀色は薄れ、やがて穴の空いた大きな葉へと変化してゆく様子が海外のサイトを見ていると出てきます。モンステラに適した栽培環境で適切な栽培用品を利用して育てていると、室内でもツルと気根を伸ばしながらどんどんと成長してくれる育てやすいモンステラの種類です。
私のモンステラ
私が栽培しているモンステラの種類、モンステラの栽培環境、モンステラを育てる際に利用している栽培用品について以下のページにまとめています。