ホワイトタイガーの栽培記録

記事一覧

新着順に確認

斑が傷んで枯れまくりのホワイトタイガー
斑が傷んで枯れまくりの斑入りのモンステラ

このホワイトタイガーの斑が傷み枯れ始めたのは、2022年11月11日(過去の栽培記録はこちら)。斑の枯れが進行し始めたのが2022年12月11日(過去の栽培記録はこちら)です。斑の枯れが進行してから半年以上が経過し、枯れ […]

続きを読む
斑入りモンステラの成長速度の比較
斑入りモンステラの成長速度について

斑入りモンステラとして多く一般的に流通しているモンステラボルシギアナのホワイトタイガー(アルボ)ですが、斑入りで緑の部分が少ない株と、緑が多い株と比較すると成長速度に違いがあるのか?を確認する為、同一栽培環境下で同じ条件 […]

続きを読む
白多めから緑多めの葉が開いてきた斑入りのモンステラ
白多めから緑多めの葉が開いてきた斑入りのモンステラ

ホワイトタイガーに新しい葉が出てきました。今までは白斑多めだったのですが、今回は緑多めの葉が開いてきました。白斑が多めになってしまうと、緑多めには戻らない?と思っていたのですが、緑多めの葉が開きました。斑入りモンステラの […]

続きを読む
2月に出てきた斑入りモンステラの新しい葉
2月に出てきた斑入りモンステラの新しい葉

ホワイトタイガーに新しい葉が出てきました。一つ前の葉は2022年12月11日に開いたので、約2ヶ月ぶりの新葉となります。一部白斑に枯れがあるのは、冬に行った葉水のせいで傷みやすい斑入り部分が枯れてしまいました。途中で気が […]

続きを読む
モンステラのトップの葉
モンステラボルシギアナの葉を大きく成長させる方法

モンステラボルシギアナの葉を大きく成長させる方法は、モンステラデリシオーサの葉を大きく成長させる方法と変わりありません。栽培しているモンステラの茎を観察していると、葉が小さく切れ目も少ない頃の茎は細く、葉が大きく切れ目と […]

続きを読む
先が真っ黒だったモンステラの葉が開く
葉の先が真っ黒だったモンステラの葉が開く

2022年11月22日(過去の栽培記録はこちら)にご紹介した先が真っ黒な新葉が出てきたモンステラの葉が開きました。 葉の先が真っ黒なモンステラの葉(2022年12月14日の様子) 先が真っ黒に枯れていたので、先の部分が無 […]

続きを読む
斑入りモンステラが枯れる
斑入りモンステラが枯れる原因

斑入りモンステラを栽培していると斑の部分が必ず枯れます。斑の部分が枯れるのは仕方ない事と割り切っているのですが、念の為、枯れが発生する前後において、どのような環境の変化があったのか?を記録しておきます。 斑が枯れる前の状 […]

続きを読む
モンステラの葉の先が真っ黒
モンステラの葉の先が真っ黒

トップカットのホワイトタイガーから新しい葉が出て来たのですが、出て来た瞬間から先端が真っ黒でした。 モンステラの葉の先が真っ黒(2022年11月22日の様子) この現象は2022年4月29日(過去の栽培記録はこちら)に記 […]

続きを読む

過去の記事を全て確認する

モンステラの栽培を季節別に確認

モンステラの栽培を季節別に確認できるように一覧にしました。春は、3月4月5月。夏は、6月7月8月。秋は、9月10月11月。冬は、12月1月2月別にモンステラの様子を確認する事ができます。

ホワイトタイガー

ホワイトタイガーは、モンステラボルシギアナで見かける霜降りの様な細かいが入る個体です。海外では、ネット上でアルボと呼ばれているのを見かける事があります。フルムーン個体よりもに緑が入る為、光合成による成長性が促進され栽培し易い個体です。上品な印象を受ける斑のモンステラの為、女性ファンが多いモンステラに感じます。以下のページでは、私が栽培するモンステラボルシギアナのホワイトタイガー個体をご紹介しています。

ホワイトタイガー(アルボ)