約5ヵ月ぶりに開いた細長い葉(ナローリーフ)を持つモンステラデリシオーサの新し葉

細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサ

Monstera Deliciosa "Narrow Leaf"

概要

細長いを持つモンステラデリシオーサナローリーフ個体として販売されていたモンステラデリシオーサです。通常モンステラデリシオーサは丸みを帯びていますが、こちらのモンステラが縦に細長いのが特長です。モンステラデリシオーサで細長い葉も面白いと思うのですが、モンステラで細長い葉で大葉で穴あきとなると、モンステラエスケレートの方が個人的に好みです。いつか大きく育っても細葉で樹形が整ったモンステラデリシオーサに出会ってみたいです。こちらの株は実生のモンステラデリシオーサになります。

特徴

Features

細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサの主な特徴をご紹介致します。

01

葉が縦に細長い

通常モンステラは楕円形の丸みを帯びた葉なのに対して、ナローリーフは縦に長い葉が特徴です。

縦長で大き目のモンステラを選択するのであれば、個人的にはモンステラエスケレートの方が観葉価値が高い気がしますが、好みによるかなって感じです。

3ヵ月ぶりに新しい葉が出てきたモンステラエスケレート
モンステラエスケレート(撮影日:2023年2月13日)

モンステラエスケレートの詳細については、以下のページでまとめています。

FAQ

細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサについて寄せられた質問と回答

細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサの栽培環境を教えていただく事はできますか?

私は細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサをごく一般的なマンションで育てています。栽培環境については、モンステラの栽培環境のページをご確認ください。

細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサを育てるのに必要な機材・用品等はありますか?

特に細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサの栽培だからと言って特別な機材や用品は使っていません。私は全てネット通販で購入できる栽培用品しか使っていません。特別な肥料や土等を使わなくても、モンステラは立派に大きく成長します。私が普段モンステラを育てる際に使っている栽培用品については、栽培用品のページをご確認ください。

栽培記録

Growth Record

以下は私が栽培している細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサの栽培記録です。

約2ヵ月ぶりに開いた細長い葉(ナローリーフ)のモンステラ
約2ヵ月ぶりに開いた細長い葉(ナローリーフ)のモンステラ

約2ヵ月ぶりに細長い葉(ナローリーフ)が特長のモンステラデリシオーサに新しい葉が開きました。前回の2022年9月4日(過去の栽培記録はこちら)に開いた葉と比較すると複雑では無いのですが、引き続き縦に長いモンステラデリシオ […]

もっと見る
約5ヵ月ぶりに開いた細長い葉(ナローリーフ)を持つモンステラデリシオーサの新し葉
約5ヵ月ぶりに開いた細長い葉(ナローリーフ)を持つモンステラデリシオーサの新し葉

細長い葉(ナローリーフ)が特長のモンステラデリシオーサに約5ヵ月ぶりに新しい葉が開きました。 モンステラナローリーフの葉が5ヵ月ぶりに開く(2022年9月4日の様子) 実は2022年4月24日(過去記事はこちら)からの栽 […]

もっと見る
細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサ
細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサの栽培を開始

細長い葉(ナローリーフ)のモンステラデリシオーサの栽培を開始しました。 モンステラナローリーフの栽培開始(2022年4月24日の様子) 通常モンステラデリシオーサの葉は丸みを帯びていますが、こちらのモンステラは葉が縦に細 […]

もっと見る

※偽物の購入にはご注意ください。

Types of Monstera

モンステラの種類