デリシオーサの栽培記録

葉が広がり樹形が崩れたモンステラを幹立ち(幹上がり)で仕立て直し

モンステラを栽培していると、葉が広がり樹形が崩れる事があります。原因は様々あると思うのですが、「日当たりが悪い」、「風通しが悪い」、「高い場所で育てている」この3つのうち全てが当てはまる場合、もしくはいずれかが当てはまる […]

続きを読む
モンステラの気根はカットせず邪魔になる前に植木鉢へと誘導する

モンステラの気根は、邪魔になる前に植木鉢へと誘導しながら育てる事で樹形が整います。気根が邪魔になるまで放置すると剪定(カット)せざるを得ない状態となってしまいます。モンステラは、葉と気根を交互に伸ばしながら成長する植物で […]

続きを読む
約6ヵ月ぶりに開いたモンステラスケルトンの新しい葉は穴多め

2022年5月10日(過去の栽培記録はこちら)よりボトムカットから育てているモンステラスケルトンに新しい葉が開きました。前回の葉が開いたのが2022年10月20日(過去の栽培記録はこちら)なので、約6ヵ月ぶりに開いた新し […]

続きを読む
約5ヵ月ぶりに開いたモンステラマクロコズムの新しい葉

2022年11月10日(過去の栽培記録はこちら)に前回の新しい葉が開いてから約5ヵ月ぶりにモンステラマクロコズムの新しい葉が開いてきました。冬の期間中は、2023年2月17日(過去の栽培記録はこちら)にまとめた栽培記録の […]

続きを読む
真っ白なモンステラデリシオーサの葉が開ききる

2023年2月12日(過去の栽培記録はこちら)に開き始めた真っ白なモンステラデリシオーサの葉が開ききりました。先端が緑で切れ込みが入った不思議な葉です。 真っ白なモンステラデリシオーサの葉(2023年3月15日の様子) […]

続きを読む
穴あき細葉のモンステラスケルトン

2022年5月10日(過去の栽培記録はこちら)よりボトムカットから育てているモンステラスケルトンに新しい葉が出てきました。モンステラスケルトンは、細葉に穴があいているのですが、細葉すぎて穴があくスペースがあまりないので、 […]

続きを読む
冬に太い気根を伸ばしたモンステラマクロコズム

去年の2022年8月18日(過去の栽培記録はこちら)から半年近く新しい葉が開いていないマクロコズムですが、冬の間にとても太い気根が成長しました。気根が伸びると新しい葉が出て来るので、寒い冬の間に成長期に向けた準備を整えて […]

続きを読む
トップカットのモンステラスケルトンに約4ヵ月ぶりの新しい葉

トップカットのモンステラスケルトンに新しい葉が出てきました。一つ前に開いた葉は、2022年10月20日(過去の栽培記録はこちら)に開いた葉なので、約4ヵ月ぶりの新葉です。まだまだ寒い日が続くので、完全に開ききるには時間が […]

続きを読む
白斑のモンステラデリシオーサに切れ込みが入った葉

白斑多めのモンステラデリシオーサに新しい葉が開いてきました。今回の葉は初めて切れ込みが入ってます。前回新しい葉が開いたのが2022年8月10日(過去の栽培記録はこちら)だったので、約半年ぶりの新葉となります。 白斑のモン […]

続きを読む
モンステラデリシオーサの葉を大きく成長させる方法

モンステラデリシオーサの葉を大きく成長させる方法は、モンステラボルシギアナの葉を大きく成長させる方法と変わりありません。モンステラは上に登れば登るほど葉にあく穴の数、葉の切れ込みの数が増え、葉のサイズが大きくなります。室 […]

続きを読む
7枚目の葉が開いてきたモンステラタイコンステレーション

2021年11月11日(過去の栽培記録はこちら)より栽培しているモンステラタイコンステレーションに7枚目の葉が開いてきました。まだ半開きの状態の為、葉の形状や斑の入り方は詳しく確認できませんが、葉にあく穴の数、切れ込みの […]

続きを読む
斑入りと緑一色の葉を交互に繰り返す実生のモンステラデリシオーサ

今のところ100%の確率で斑入りと斑無し(緑一色)の葉を交互に繰り返している実生のモンステラデリシオーサです。イエローマリリンというよりは、デリシオーサですがオーレアの様な黄斑の葉を広げます。元々黄斑が入る葉が付いた状態 […]

続きを読む
根腐れして枯れた気根の先から分岐する新しい気根

ボロボロの状態で購入し2021年11月11日(過去の栽培記録はこちら)より栽培を開始したタイコンステレーションなのですが、根腐れして枯れた気根の先から分岐して新しい気根が沢山出てきました。モンステラの生命力はとても凄いな […]

続きを読む
丸葉が特長のイエローモンスターに新しい葉が開く

2022年9月8日(過去の栽培記録はこちら)に新しい葉が開いた大きな葉の茎伏せから育った丸葉が特長のイエローモンスターに新しい葉が開きました。最初にあった一番古い葉はカットした為、スッキリしました。 丸葉が特長のイエロー […]

続きを読む
小さな茎伏せから育てたイエローモンスターから続々と出て来る新しい葉

小さな茎の茎伏せから育てたイエローモンスターですが、2022年8月14日(過去の栽培記録はこちら)から更に大きく成長しました。新しい葉が続々と出て来ます。 新しく開いた綺麗な散斑 今回は散斑メインの新しい葉が開きました。 […]

続きを読む
葉に穴の数が増えてきたモンステラマクロコズム

2022年11月15日(過去の栽培記録はこちら)に支柱を追加したモンステラマクロコズムの新しい葉が開きました。葉にあく穴の数がとても増えてきました。今後、更にどの様に変化していくのか楽しみです。 穴の数が増えてきた新葉( […]

続きを読む
約2ヵ月ぶりに新しい葉が開いたモンステラコンパクタ

2022年9月16日(過去の栽培記録はこちら)に新しい葉が開いてから約2ヵ月ぶりに新しい葉が開きました。今回開いた葉は深い切れ込みに合わせて穴もあきました。とても小さなコンパクトな株なのですが、モンステラらしい葉になりま […]

続きを読む
約2ヵ月ぶりに開いた細長い葉(ナローリーフ)のモンステラ

約2ヵ月ぶりに細長い葉(ナローリーフ)が特長のモンステラデリシオーサに新しい葉が開きました。前回の2022年9月4日(過去の栽培記録はこちら)に開いた葉と比較すると複雑では無いのですが、引き続き縦に長いモンステラデリシオ […]

続きを読む
福助(丸葉のモンステラデリシオーサ)に支柱を設置

福助に支柱を設置しました。横に成長させてしまうとスペースの問題が出てきてしまうので、なるべく縦に成長させたいと思っています。 モンステラ福助に支柱を設置(2022年11月18日の様子) 現在トップで開いている丸葉はこちら […]

続きを読む
根立ち(根上がり)のモンステラタイコンステレーションに支柱を追加

根立ち(根上がり)のモンステラタイコンステレーションに支柱を追加しました。このまま成長していくと植木鉢から気根が飛び出していきそうなのと、どんどんと大きくなっていく頭の幹部分が重たくなってしまい自力では支えられなくなって […]

続きを読む
モンステラマクロコズムに支柱を設置

モンステラデリシオーサの仲間は、根立ち(根上がり)させた方が見た目が美しいよなっと思っていたのですが、成長すると気根が植木鉢からこぼれ落ち、成長してから仕立て直すには時間が必要になりそうだと思ったので、最近は支柱で支えな […]

続きを読む
穴のあいた大きな葉を広げた後、沢山の気根が出てきたモンステラマクロコズム

2022年9月11日(過去の栽培記録はこちら)に秋の陽射で葉焼けしてしまったモンステラマクロコズムですが新しい大きな葉を広げました。現在の姿は以下の写真の通りです。 モンステラマクロコズムの穴のあいた大きな葉(2022年 […]

続きを読む
斑入りのモンステラデリシオーサ実生株を10株以上一年間育てて斑入りの葉は何枚開いたか?

2021年11月3日(過去の栽培記録はこちら)より、斑入りの実生モンステラデリシオーサを10株以上購入し一年間育ててきて、斑入りの葉が何枚開いたか?答えはそれぞれ異なる株から2枚のみです。モンステラデリシオーサに斑が入っ […]

続きを読む
シャープな葉に成長するモンステラスケルトン

向かって左がボトムカット、向かって右がトップカットのモンステラスケルトンです。もともとは同じ株だったせいか、ほぼ同じタイミングで葉が開きます。今回も新しい葉が開き、かなり株にボリュームが出てきました。栽培当初は、トップカ […]

続きを読む
モンステライエローマリリンに斑が入らない葉が開く

今まで安定して黄斑が入っていたイエローマリリンに斑が入らない葉が開きました。斑が消えてしまうのは肥料が関係している?光合成がしっかり行われる様、たまには斑が入らない緑だけの葉が開いてもよいのでは?などなど思ったのですが、 […]

続きを読む
栽培一年を経過し巨大化するイエローモンスター

2021年10月24日(過去の栽培記録はこちら)にトップカットのイエローモンスターの栽培を開始して一年が経過しました。現在の姿はこちらです。 イエローモンスターが栽培一年で巨大化(2022年10月17日の様子) 一年前の […]

続きを読む
一年で成長した羅紗葉モンステラの栽培記録

2021年10月26日(過去記事はこちら)より羅紗葉のモンステラを栽培してそろそろ一年が経過します。前回、羅紗葉のモンステラの栽培記録を更新したのが夏前の2022年6月24日(過去記事はこちら)だったので、約3ヵ月ぶりの […]

続きを読む
根立ち(根上がり)がかっこいいモンステラタイコンステレーションに6枚目の葉が開く

2022年8月8日(過去記事はこちら)に5枚目の葉が開いた幹上がりがかっこいいモンステラタイコンステレーションに6枚目の葉が開きました。 モンステラタイコンステレーションの6枚目の葉が開く(2022年9月29日の様子) […]

続きを読む
ホワイトティアーズ?美しい白斑の葉が開き続けるモンステラ

2022年5月16日(過去記事はこちら)より栽培している斑入りのモンステラデリシオーサに新しい葉が開きました。今回開いた葉も真っ白な白斑が入っています。購入した時は葉が一枚も無かったので、何のモンステラなのか不明だったの […]

続きを読む
いよいよモンステラマクロコズムっぽい葉に変化してきた

2021年10月24日(過去記事はこちら)にモンステラマクロコズムとして購入した幹立ち(幹上がり)のモンステラに、モンステラマクロコズムっぽい穴があいた葉が出てきました。 モンステラマクロコズムっぽい葉に変化(2022年 […]

続きを読む
前回は9ヶ月ぶりだったのに今回は1ヶ月ぶりに新しい葉が開いたモンステラコンパクタ

約一ヶ月前の2022年8月19日(過去記事はこちら)に9ヶ月ぶりに新しい葉が開いたモンステラコンパクタですが、今回は1ヶ月ぶりに新しい葉が開きました。 モンステラコンパクタの葉が1ヵ月ぶりに開く(2022年9月16日の様 […]

続きを読む
モンステラマクロコズムの葉が9月の陽射で葉焼け

モンステラマクロコズムの葉が9月の陽射で葉焼けしてしまいました。普段、遮光率50%の遮光ネットを利用していて、7月、8月は葉焼けしなかったのですが9月に葉焼けしてしまいました。原因は太陽の角度です。7月、8月は遮光ネット […]

続きを読む
大きな茎の茎伏せから育った丸い葉が特長のイエローモンスターに新しい葉が開く

2022年7月29日(過去記事はこちら)に栽培9ヶ月目にしてようやく新しい葉が開いた大きな茎の茎伏せから育った丸い葉が特長のイエローモンスターですが、綺麗な斑入りの葉が開きました。一枚目の葉を開くのに約9ヶ月かかったのに […]

続きを読む
約1ヶ月ぶりに開いたモンステライエローマリリンの新しい葉

2022年8月3日(過去記事はこちら)前回の新しい葉が開いたモンステライエローマリリンに新しい葉が開きました。前回から約一ヶ月で新しい葉が開いたので、現在栽培しているモンステラの種類の中では、成長速度が速い方です。一番成 […]

続きを読む
約5ヵ月ぶりに開いた細長い葉(ナローリーフ)を持つモンステラデリシオーサの新し葉

細長い葉(ナローリーフ)が特長のモンステラデリシオーサに約5ヵ月ぶりに新しい葉が開きました。 モンステラナローリーフの葉が5ヵ月ぶりに開く(2022年9月4日の様子) 実は2022年4月24日(過去記事はこちら)からの栽 […]

続きを読む
穴あき、細葉、鋭い切れ込みがとても魅力的なモンステラスケルトン

向かって左側のボトムカットのモンステラスケルトンに新しい葉が開いたので、トップカットのモンステラスケルトンと一緒に撮影してみました。 モンステラスケルトンが魅力的(2022年9月2日の様子) 以下は約一ヶ月前の2022年 […]

続きを読む