トップカットから新しい葉が展開するまで3ヶ月かかったモンステラデリシオーサボルシギアナミントですが、2024年7月17日(過去の栽培記録はこちら)に新しい葉が展開してから、約1ヶ月で次の新しい葉が開いてきました。トップカットからの新葉展開までに3ヶ月を要した株だったので、成長が遅いかも?と思っていましたが、1ヶ月ペースで新葉が展開する成長が早い株でした。
目次
1ヶ月ペースで新しい葉が開くモンステラデリシオーサボルシギアナミント(2024年8月25日撮影)

こちらは前回、2024年7月30日(過去の栽培記録はこちら)に開いた新しい葉です。前回開いた葉は、斑が少な目でした。


美しいミント斑です。


11月にモンステラデリシオーサボルシギアナミントの植え替えを行いました。詳細は以下のページでまとめています。
モンステラボルシギアナミントの栽培記録
Plant Cultivation Record
時系列で栽培記録が確認しやすいように本ページでご紹介しているモンステラデリシオーサボルシギアナミントの栽培記録のみを一覧で以下にまとめています。
2025年2月9日
2025年1月20日
2024年11月9日
2024年8月25日
2024年7月30日
2024年7月17日
モンステラボルシギアナミントの栽培記録については、以下のページで全てまとめています。
モンステラデリシオーサ ボルシギアナ ミント
Monstera deliciosa var. borsigiana 'mint' variegata

Types of Monstera
モンステラの種類
私が現在栽培しているモンステラの種類は、一般的な人気の種類(モンステラデリシオーサ、モンステラボルシギアナ)と、その他の種類(sp. ペルー、アカコヤグエンシス、アクミナータ、アダンソニー(マドカズラ)、エスケレート、オブリクア、サブピンナータ、シルテペカナ、スタンデリアナ、スプルセアナ、ドゥビア、ピナッティパルティタ、レクレリアナ)です。それぞれの詳細については、以下のページでまとめています。