幹上がり(根上がり)のモンステラデリシオーサです。いずれこちらの記事で紹介しているタイコンステレーションの様に、もう少し幹を立てて仕立てていこうかなと思っています。

幹上がり(根上がり)のモンステラ(2021年11月3日の様子)

幹上がり(根上がり)のモンステラデリシオーサ

もともともっと沢山のが付いていたのですが、上部三つのを残して葉柄と一緒にカットしてすっきりした見栄えにしました。が少ない方が狭い室内でも配置が楽にできます。

幹上がり(根上がり)のモンステラデリシオーサ

幹上がり(根上がり)のモンステラデリシオーサ

こちらのモンステラデリシオーサは、斑入りでも穴の数が多いわけでもない普通のモンステラデリシオーサですけれどとても綺麗なをしています。

幹上がり(根上がり)のモンステラデリシオーサ

新しいが展開してきました。その様子を以下のページにアップしました。

モンステラデリシオーサに新しい芽が展開

本ページで紹介しているモンステラデリシオーサの栽培記録

時系列で栽培記録が確認しやすいように本ページでご紹介しているモンステラデリシオーサの栽培記録のみを一覧で以下にまとめています。

モンステラデリシオーサの栽培記録については、以下のページで全てまとめています。

関連記事:モンステラデリシオーサの栽培記録


モンステラデリシオーサ

モンステラデリシオーサのデリシオーサは、英語で「おいしい」を意味する"delicious"に由来しているとされています。これはモンステラになる実が「おいしい」という理由からです。一般に観葉植物として市場に流通しているモンステラは、モンステラデリシオーサとモンステラボルシギアナの2種類があります。それぞれの違いについては、モンステラデリシオーサとボルシギアナの違いについてのページでまとめています。モンステラデリシオーサは、ボルシギアナと比較して大きなを持ち、自然界では1メートル以上の巨大なを持つ場合もあります。モンステラデリシオーサには、実生株コンパクタイエローマリリンイエローモンスタータイコンステレーションマクロコズムスケルトン福助ナローリーフ奇形株羅紗葉変異株斑入りなどの種類があり、奇形をした変異株もボルシギアナよりも多く見かけます。私が実際に栽培しているモンステラデリシオーサについて、以下のページでご紹介いたします。

関連記事:モンステラデリシオーサ

私のモンステラ

私が栽培しているモンステラの種類モンステラの栽培環境モンステラを育てる際に利用している栽培用品について以下のページにまとめています。

モンステラの種類

モンステラの種類

私が栽培しているモンステラの種類をご紹介します。モンステラの名称は全て購入時の名称になります。

モンステラの種類

モンステラの栽培環境

モンステラの栽培環境

私がモンステラを栽培しているマンションの栽培環境を以下のページでご紹介しています。

モンステラの栽培環境

モンステラの栽培用品

モンステラの栽培用品

私がマンションでモンステラを栽培する際、利用している栽培用品を以下のページでご紹介しています。

モンステラの栽培用品