2023年4月4日(過去の栽培記録はこちら)、約5ヵ月ぶりに新しい葉が開いたモンステラマクロコズムですが、今回は約一ヶ月で新しい葉が開きました。モンステラデリシオーサとボルシギアナの違いについてのページにも記載したのですが、海外の情報を見ているとモンステラデリシオーサよりもモンステラボルシギアナの方が成長が早いとの記載を見かける事があります。私の栽培環境ですと、モンステラデリシオーサに関しては冬の期間は成長がピタッと止まり停滞期に入るのに対して、モンステラボルシギアナは冬の期間も約2ヶ月おきに新しい葉を開きます。これが春、夏、秋にかけての成長期に入ると、モンステラデリシオーサもモンステラボルシギアナもほぼ同じ速度で成長します。モンステラデリシオーサの仲間の方が気温の低下に敏感?なのかもと思う事があります。
前回から約一ヶ月で新しい葉が開いたモンステラマクロコズム
今回開いた新しい葉です。
穴多めですが、過去に開いた葉の様に、もっと切り絵の様にレース状に穴があいて欲しいなっと思っています。
以下は前々回5ヵ月ぶりに開いた葉なのですが、あまり穴が多くありません。しかしとても巨大です。
気根もとても充実してきました。モンステラボルシギアナもそうですが、気根が充実してくると大きな葉が開き樹形が整ってきます。よい株は気根作りからと思っています。
モンステラの気根については、以下のページでまとめています。
今回新しい葉を開いたモンステラマクロコズムの株全体を撮影するとこんな感じです。根立ち(根上がり)や幹立ち(幹上がり)では無く、支柱仕立てにすると樹形も乱れず剪定(カット)せずに大きく成長してくれるので、自然界本来のモンステラの姿を観葉する事ができてよいなっと思っています。モンステラが成長すれば、正面から見るとモンステラに隠れて支柱も目立たなくなってきます。
5月に入りモンステラマクロコズムの成長もとても早くなってきました。
上記でご紹介したモンステラマクロコズムの栽培を開始して約一年が経過しました。一年前と一年後でモンステラマクロコズムがどれほど成長したのか?が確認できるように、一年間の成長記録を以下にまとめておきました。
モンステラマクロコズムの栽培記録
Plant Cultivation Record
時系列で栽培記録が確認しやすいように本ページでご紹介しているモンステラデリシオーサマクロコズムの栽培記録のみを一覧で以下にまとめています。
モンステラデリシオーサマクロコズムの栽培記録については、以下のページで全てまとめています。
モンステラマクロコズム
Monstera Deliciosa Macrocosm