斑入りのモンステラデリシオーサの栽培記録では、2022年5月16日(栽培開始当初の栽培記録はこちら)より栽培を開始している斑入りのモンステラデリシオーサの成長の様子をまとめています。春(5月)、夏(6月、7月、8月)、秋(9月、10月)は屋外栽培、秋(11月)、冬(12月、1月、2月)、春(3月、4月)は屋内栽培で斑入りのモンステラデリシオーサを育てています。
斑入りモンステラデリシオーサの栽培記録
記事一覧
新着順に確認

真っ白なモンステラデリシオーサの葉が開ききる
2023年2月12日(過去の栽培記録はこちら)に開き始めた真っ白なモンステラデリシオーサの葉が開ききりました。先端が緑で切れ込みが入った不思議な葉です。 真っ白なモンステラデリシオーサの葉(2023年3月15日の様子) […]

白斑のモンステラデリシオーサに切れ込みが入った葉
白斑多めのモンステラデリシオーサに新しい葉が開いてきました。今回の葉は初めて切れ込みが入ってます。前回新しい葉が開いたのが2022年8月10日(過去の栽培記録はこちら)だったので、約半年ぶりの新葉となります。 白斑のモン […]

ホワイトティアーズ?美しい白斑の葉が開き続けるモンステラ
2022年5月16日(過去記事はこちら)より栽培している斑入りのモンステラデリシオーサに新しい葉が開きました。今回開いた葉も真っ白な白斑が入っています。購入した時は葉が一枚も無かったので、何のモンステラなのか不明だったの […]

斑入りのモンステラデリシオーサに3枚目の葉が開く
2022年5月16日(過去記事はこちら)に栽培を開始し、2022年6月16日(過去記事はこちら)に1枚目の葉が開き、2022年6月26日(過去記事はこちら)に2枚目の葉が開いた斑入りのモンステラデリシオーサに3枚目の葉が […]

白いフルムーンから黄斑の散斑が入った葉が開いたモンステラデリシオーサ
2022年5月16日(過去記事はこちら)より栽培を開始し、2022年6月16日(過去記事はこちら)に真っ白いフルムーンの様な葉が開いた斑入りのモンステラデリシオーサに、黄斑の散斑が入った新しい葉が開いてきました。 斑入り […]

ホワイトモンスター?真っ白な斑入りの葉が開いたモンステラデリシオーサ
2022年5月16日(過去記事はこちら)より栽培を開始しているボトムカットの斑入りモンステラデリシオーサから真っ白なフルムーンに近い葉が開きました。 斑入りモンステラデリシオーサの真っ白な葉(2022年6月16日の様子) […]

ボトムカットの斑入りモンステラデリシオーサの栽培を開始
ボトムカットの斑入りモンステラデリシオーサの栽培を開始しました。購入当初から白い脇芽が茎から出てきています。 斑入りモンステラデリシオーサの栽培開始(2022年5月16日の様子) これからどんな斑入りの葉が開くのか楽しみ […]
過去の記事を全て確認する
モンステラの栽培を季節別に確認
モンステラの栽培を季節別に確認できるように一覧にしました。春は、3月、4月、5月。夏は、6月、7月、8月。秋は、9月、10月、11月。冬は、12月、1月、2月別にモンステラの様子を確認する事ができます。
斑入りモンステラデリシオーサ
斑入りモンステラデリシオーサは、イエローマリリン、タイコンステレーション(イエローモンスター)、ホワイトティアーズ、ホワイトモンスターなどの種類がありますが、本ページでは種類がよく分からない斑入りのモンステラデリシオーサについてご紹介していきます。
モンステラデリシオーサ
モンステラデリシオーサのデリシオーサは、英語で「おいしい」を意味する"delicious"に由来しているとされています。これはモンステラになる実が「おいしい」という理由からです。一般に観葉植物として市場に流通しているモンステラは、モンステラデリシオーサとモンステラボルシギアナの2種類があります。それぞれの違いについては、モンステラデリシオーサとボルシギアナの違いについてのページでまとめています。モンステラデリシオーサは、ボルシギアナと比較して大きな葉を持ち、自然界では1メートル以上の巨大な葉を持つ場合もあります。モンステラデリシオーサには、実生株、コンパクタ、イエローマリリン、イエローモンスター、タイコンステレーション、マクロコズム、スケルトン、福助、ナローリーフ、奇形株、羅紗葉変異株、斑入りなどの種類があり、奇形をした変異株もボルシギアナよりも多く見かけます。私が実際に栽培しているモンステラデリシオーサについて、以下のページでご紹介いたします。
モンステラデリシオーサの種類
デリシオーサは、実生株、コンパクタ、イエローマリリン、イエローモンスター、タイコンステレーション、マクロコズム、スケルトン、福助、ナローリーフ、奇形株、羅紗葉変異株、斑入りなど魅力的で変わった種類があります。
私のモンステラ
私が栽培しているモンステラの種類、モンステラの栽培環境、モンステラを育てる際に利用している栽培用品について以下のページにまとめています。